セラミック治療とは
塩釜市で銀歯を白い歯にするなら当院へ
当院では、一人ひとりのお口の中の状態やご要望に合わせたセラミック治療をご案内しています。
セラミック治療とは、天然歯のような見た目の美しさを追求した「白い詰め物・被せ物をする治療」です。
素材によって審美性(見た目の美しさ)や耐久性は異なりますので、患者さんと相談させていただきながらより良い治療をご提案できるように心がけています。
このようなお悩みをお持ちの方におすすめです
- 笑った時に見える銀歯が気になる
- 自然な仕上がりの被せ物にしたい
- 形が気になる歯がある(歯の大きさを変えたい)
- 歯と歯茎の境目が黒いのが気になる
- 昔、むし歯の治療した被せ物を新しくしたい
など
まずは一度、当院へご相談ください。
金属を一切使用しない素材
オールセラミック
白い陶製の材料、セラミックだけで作られた補綴物です。大きさ・形・質感・色調の自由度も高く、患者さんの天然歯に合わせて自然に仕上がりに調整することができます。
神経をとってしまった歯にも被せ物として使用できます。人体によくなじみ、無害な成分であるという点もオールセラミックの特長の1つです。また、歯茎への負担も最小限に抑えられます。
ジルコニアセラミック
人工ダイヤモンドと呼ばれるほど、セラミックの中でも強度の高い素材です。
通常のセラミックでは、特に噛み合わせで大きな負担がかかる奥歯などに使用すると、割れてしまう懸念点があります。一方で、ジルコニアセラミックの強度があれば、そのリスクも克服できるため、奥歯でも安心して使用することができます。
e.max/イーマックス
ニケイ酸リチウムガラスと呼ばれる次世代のセミラック素材です。白い奥歯の詰め物(イーマックスインレー)として、人気も高いです。
審美性に加えて強度も持ち合わせており、よりしっかりと噛める詰め物をご希望の方にお勧めです。
ハイブリッドセラミック
ハイブリットセラミックとはレジン(白いプラスチック素材)とセラミックを混ぜ合わせた素材です。
レジンを使用している分、オールセラミックよりも審美性はやや劣りますが、その分、費用を抑えた白い歯の提供ができるというメリットがあります。
セラミック治療の料金
患者さんのご希望に合わせてご提案します
セラミッククラウン | 110,000円 |
---|---|
ジルコニアクラウン | 110,000円 |
e-max インレー | 55,000円 |
※ すべて税込み表記です。
セラミック治療のながれ
1まずはカウンセリングから
どの治療をする上でも、カウンセリングはとても大切です。
何か気になることがありましたら、遠慮なくスタッフへご相談ください。
- これまでどのような治療を受けてきたか
- 当院でどのような治療を希望するか
- 現在、治療中のご病気やお薬等がないか
- その他、気になること・不安なこと
など、できる限り患者さんのご要望をお伺いします。
2お口の中の状態をチェック/検査
歯を美しくきれいにするには、お口の中が健康的な状態であることが大切です。
必要に応じて歯科用CTスキャン等を使用しながら検査を行います。もし、むし歯や歯周病などの病態が見つかった際には、優先的にその治療を行った後で、詰め物・被せ物の治療に移ります。
3治療計画の説明/治療開始
カウンセリングの結果と検査結果を踏まえて、治療計画の説明をさせていただきます。
セラミック治療1つとっても、患者さんのお口の中の状態によって適した素材や治療法は異なります。各治療のメリット・デメリット、それに伴う治療費等のご案内もさせていただき、ご納得いただけたら治療を開始いたします。
基本的な治療の順序としては、治療する歯を削って形態を整え、一旦、仮の歯を製作します。そして、実際に使用する詰め物・被せ物の色合いについて患者さんと一緒に決定していきます。
その後、お口の型をとり、最終的に出来上がった詰め物・被せ物を装着して、治療は終了です。
4メインテナンス
どのような治療でも、治療後の定期的なメインテナンスはとても重要です。
セラミック治療においても、詰め物・被せ物をより長く清潔な状態を維持させるために、定期歯科検診によってメインテナンスを受けていただくことをお勧めしています。
定期歯科検診では、歯科衛生士によるプロフェッショナルケア(専門的なクリーニング)のほか、そのほかの歯の状態(むし歯・歯周病などの有無)をチェックし、ご自宅での歯磨き方法の指導などセルフケアに関する指導・アドバイスをさせていただきます。